春のダイヤ改正特集2019
2019年春、特急の運行開始や列車の増発でさらに便利に!

3月16日(土)に実施されるJRグループのダイヤ改正を中心に、主な改正情報についてご案内します。

JRの改正情報

JR東日本

在来線の増発・新設、特急「はちおうじ」「おうめ」運転開始など

横須賀線
平日朝に大船発君津行きが1本増発されます。
京葉線
平日夕方に東京発西船橋行きが1本増発されます。
総武快速線
平日夕方に東京発千葉行きが3本増発されます。また、津田沼行き2本は千葉まで延長されます。
ホームライナー千葉(東京・新宿~千葉)は運転取りやめとなります。
山手線
山手線内回りの最終列車が、品川行きから大崎行きに変更となります。
中央線・青梅線
平日18時台、19時台、21時台に東京発青梅行きの通勤快速が新設されます(19:25東京発のみ高麗川着)。
特急「はちおうじ」「おうめ」運転開始
平日朝と平日夜間に特急「はちおうじ(東京~八王子)」「おうめ(東京~青梅)」が運転開始。座ってゆったり通勤できます。

※特急「はちおうじ」「おうめ」は1ヶ月前から予約指定ができます。

「中央ライナー」「青梅ライナー」は運転取りやめとなります。

JR西日本

新駅開業、有料座席サービス運用開始、通勤特急の運行開始など

おおさか東線
新大阪~放出間が開業し、新大阪から奈良が直結します。これによって、高井田中央経由での大阪メトロ中央線への乗換と、JR河内永和経由での近鉄奈良線への乗換が可能になります。
新たに「南吹田」「JR淡路」「城北公園通」「JR野江」の4駅が開業します。
神戸線・京都線・琵琶湖線
新快速の有料座席サービス「Aシート」が運用開始となり、網干・姫路~野洲で毎日4本運行します。
神戸線
通勤特急「らくラクはりま」が運行開始となり、平日朝に大阪方面、平日夜に夜姫路方面へ1往復新設されます。
嵯峨野線
京都と丹波口の間に新駅「梅小路京都西」が開業します。各駅停車が1時間あたり4本停車し、京都駅西部周辺のアクセスが向上します。

JR東海

岡崎方面から名古屋方面へ、帰宅時間帯の利便性が向上

東海道線
夕方17-18時台の金山始発が岡崎始発に変更となります。岡崎方面から名古屋方面にかけて、概ね10分間隔で快速が運行されます。

新幹線

所要時間の短縮、列車の新設・増発など

北海道新幹線
青函トンネル内の最高速度が160km/hに高速化され、所要時間が4分短縮。東京~新函館北斗は最短で3時間58分となり、4時間を切ります。
上越新幹線
上り/下りに各5本のE7系が投入されます。これに伴い、上越新幹線にもグランクラスが新設されます。
東海道新幹線
N700Aが増発され、のぞみ70本の所要時間が、東京~新大阪間で最大3分短縮します。
土休日および休日の翌日6:30に「のぞみ292号(新大阪→東京)」が臨時便として新設されます。
山陽新幹線
17~18時台の小倉発「さくら」の運転時間が見直され、博多方面への帰宅時間帯の利便性が向上します。
九州新幹線
新大阪~鹿児島中央間の「みずほ」が1往復増発されます。

私鉄の改正情報

東京メトロ

千代田線、北綾瀬~代々木上原の直通運転開始など

千代田線
北綾瀬の10両ホーム運用が開始され、北綾瀬~代々木上原および小田急線との直通運転を開始します。
平日17時~23時台と土曜16時~21時台に綾瀬~代々木上原間の列車が増発されます。
東西線
平日5時~6時台の東陽町~中野が増発されます。
平日6時台、浦安始発中野行きが2本運行が開始となります。
半蔵門線
押上~渋谷において、平日朝6時~7時台1往復、平日夕方16時~18時台2往復が増発されます。
有楽町線
夕夜間帯のS-TRAIN豊洲行きの運行が廃止され、朝の通勤時間帯に西武線からの直通豊洲行きが増発されます。
南北線
朝6時台の回送列車(東急目黒線内~白金高輪)が営業列車に変更となります。
夕方18時台の埼玉高速鉄道~白金高輪行き1本が東急目黒線との直通列車に変更となります。

西武鉄道

新型有料特急「Laview」運行開始など

池袋線
池袋~所沢間を最速19分で結ぶ、新型有料特急「Laview」が運行開始となります。平日は11本、土休日は計10本の運行となります。
平日16:00池袋発の飯能行き特急が1本増発され、15:30以降0:00まで30分毎に特急が運行となります。
新宿線
土休日21:30本川越発西武新宿行き、22:30西武新宿発本川越行きの特急がそれぞれ増発となります。これによって、16:30~23:00までの西武新宿発の特急が30分毎の運行となります。

東武鉄道

「川越特急」の新設、TJライナー増発など

東上線
池袋~川越間を最速26分で結ぶ、「川越特急」が新設されます。土休日は計6本、平日は計5本の運行となります(特急券は不要)。
平日17:30池袋発のTJライナーが増発され、17:30~0:00まで30分間隔での運行となります。
土休日21:30、22:00池袋発のTJライナーが増発され、17:00~22:00まで30分間隔での運行となります。

小田急電鉄

車両編成変更による輸送力強化など

新宿~代々木上原間の輸送力強化
代々木八幡の10両ホーム運用が開始され、新宿~代々木上原の各駅停車が、平日は24本、土休日は18本運行開始されます。
すべての通勤急行が10両編成で運行開始
平日8:10小田急多摩センター発新宿行きの通勤急行が10両編成に変更されます。通勤急行はすべて10両編成での運行となります。
平日夜間の急行停車時間を調整
平日22時以降、経堂に急行が停車することになり、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵方面への乗換が便利になります。

京王電鉄(2月22日改正済み)

通勤時間帯の増発、京王ライナーの運行拡大など

通勤時間帯の相模原線方面からの利便性向上
平日6:02京王多摩センター発6:33新宿着の準特急をはじめ、相模原線方面から朝8時前後新宿着の準特急が増発されます。
井の頭線、平日午前の各駅停車増発
平日朝9時台と10時台にそれぞれ、渋谷着の各駅停車が1本増発されます。
京王ライナーが朝の運行を開始
平日朝6時台と8時台に橋本発、京王八王子発が運行を開始します。
土休日は、朝8時台と10時台の新宿着が2本、9:28京王八王子着が1本増発されます。また、16時台と22時台の新宿発が計3本増発されます。

東急電鉄

帰宅時間帯、夜間の増発など

田園都市線
平日17時~19時台、渋谷発の各駅停車が3本増発されます。
大井町線
平日19時~23時台、田園都市線長津田行きが、8本から10本へ増発されます。

東京都交通局

三田線
平日20時台の白金高輪折返し列車1本が、東急目黒線との直通列車に変更となります。

ゆりかもめ

駅名の変更
「船の科学館」が「東京国際クルーズターミナル」に変わります。
「国際展示場正門前」が「東京ビッグサイト」に変わります。

名古屋鉄道

中部国際空港への早朝のアクセスが向上
平日5:31新鵜沼発ミュースカイが、4両から8両編成へ増強されます。
土休日の中部国際空港行き快速急行1本が、金山始発から栄生始発へ変更となります。
土休日夕方の混雑緩和
土休日夕方の快速特急・特急(豊橋~名鉄岐阜・新鵜沼)計24本が、6両から8両編成へ変更となります。

三陸鉄道(3月23日改正)

3月23日リアス線開業
運休区間となっていたJR山田線の宮古~釜石間が三陸鉄道へ移管されることにより、盛(南リアス線)~久慈(北リアス線)が1路線として直結し、新たに「リアス線」として開業します。

2019年2月25日現在